平成18年度 兵庫県高等学校演劇研究会

淡路支部合同発表会

大会日程(2006年)

10月31日(火) 出場校スタッフ打合会

洲本市 市民交流センター 会議室
15:00〜 集合
パンフ制作、ポスター配布
15:30〜 三原高校
16:00〜 志知高校
16:30〜 津名高校
17:00〜 洲本実業高校

11月3日(金・祝) 仕込み・リハーサル

洲本市 市民交流センター ビバホール
9:00〜 ホール仕込み(全員での仕込み作業)
14:00〜 津名高校リハーサル
15:30〜 洲本実業高校リハーサル
17:00〜 志知高校リハーサル
18:30〜 三原高校リハーサル

11月4日(土) 本番当日・上演順

洲本市 市民交流センター ビバホール
10:30 開場
10:45 開会式
11:00 県立三原高校
『オン ザ ストリート』
作:松下利明
12:00 昼食休憩
12:40 県立志知高校
 
『Road 2006』
作・改作:志知高校演劇部
13:50 県立洲本実業高校
『つくみ七月きのうの空』
作:竹本 仰
15:00 県立津名高校
 
『穴に集えば』
作:加藤のりや(既成)
16:30 講評・審査発表
◎:生徒創作  ○:顧問創作  □:卒業生他創作  ◇:生徒顧問合作
   
審査員 中原 章(元高校演劇研究会事務局長)
福永幸男

役割分担

会場 津名高校
受付 洲本実業高校
接待 志知高校
プログラム 三原高校
ポスター 三原高校

大会の様子

洲本実業高校  ここ数年、洲実・三原・津名・志知の4校大会となってます。洲本の復活はいつなるか!?
何はともあれ活気ある大会としたいものです。一般の観客もそうですが、高校生の観客も増やしたいところです。
観客あってこその演劇!文化部強制参加はどうですか?
津名高校
【黄色のバミテはどこ?】
全4校上演後、最後の津名の白のバミテと、黄色のバミテが残ってました。実はこの黄色のバミテ、大雑把に貼ってあって、大会中、気になってました。バミテは最小限に。
そして、自分たちの上演が終わったら、忘れず剥がしましょう。
志知高校リハーサル

【がんばれ津名高!】
今年の津名は全員一年生だそうです。大穴を作ってきました。打ち合わせから数日で、さらに大きくなりました!
良いお芝居をいっぱい観て、いろんな事に挑戦して、自分たちの舞台をつくって欲しいものです。来年は、県に行けるよう!!

志知高校 【風船が印象的な舞台】
上の写真はリハの様子。こんな場面があっても良かったかも知れません。風船が光に反射して面白いですね。
4年前の再演となる志知ですが、当時も同じような舞台構成でした。もう少し勉強すれば、化ける気がします!
三原高校

大会結果

【最優秀賞】
県立洲本実業高校 『つくみ七月きのうの空』 竹本 仰 作
【創作脚本賞】
県立洲本実業高校 『つくみ七月きのうの空』 竹本 仰 作

兵庫県高校演劇研究会 中央合同発表会の様子

2006年コンクール(ごのいワールド)
2005年度へ / 2007年度へ