SANSUPO.COM(サンスポドットコム)内のヲタカルにて、
「声優になろう!」という題名で、コラム欄に掲載が始まりました。
良かったら、読んでみてください。
ワークショップ紹介
当ワークショップは
「気楽で楽しいワークショップ」といった
感じのワークショップなので、
お気軽に参加してください。
声優を目指していたり、声優として活動していると、
色々と悩む事もあるかと思います。
養成所や学校でのカリキュラムと自分の状況、
講師たちの指摘が理解できなかったりと、
そこで、ワークショップに初めて参加される方にはワークショップが
始まる前に悩み事の相談を
させていただいております。
ご希望の方はワークショップ参加メールを送られるときに
その趣旨をお伝えください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2018年2月のワークショップの参加者募集!
(スタート時間等は必ず、確認してください。)
楽しく、明るく学んでいただく感じのワークショップです。
お気軽に参加してみてください。
2月3日(土)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
2月4日(日)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
2月17日(土)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
2月18日(日)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
2月24日(土)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
2月25日(日)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
お問い合わせ
申し込み方法
申し込みはメールにてお願いいたします。
その際、「氏名・年齢・連絡先・簡単な履歴」を記載して下さい。
申し込み後、こちらからの返信メールにて受講予約完了となります。
SANSUPO.COM(サンスポドットコム)内のヲタカルにて、
「声優になろう!」という題名で、コラム欄に掲載が始まりました。
良かったら、読んでみてください。http://www.sanspo.com/otacul/
ワークショップ紹介
当ワークショップは
「気楽で楽しいワークショップ」といった
感じのワークショップなので、
お気軽に参加してください。
声優を目指していたり、声優として活動していると、
色々と悩む事もあるかと思います。
養成所や学校でのカリキュラムと自分の状況、
講師たちの指摘が理解できなかったりと、
そこで、ワークショップに初めて参加される方にはワークショップが
始まる前に悩み事の相談を
させていただいております。
ご希望の方はワークショップ参加メールを送られるときに
その趣旨をお伝えください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2018年1月のワークショップの 参加者募集!
(スタート時間等は必ず、確認してください。)
来るもの拒まず、去るもの追わずといった感じのワークショップです。
お気軽に参加してみてください。
1月7日(日)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
1月13日(土)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
1月14日(日)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
1月21日(日)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
1月27日(土)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
1月28日(日)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
◎演技の本質とは?本物の実力をつけましょう!
ここは声優、俳優の"虎の穴"です。
「ノンプロまで来たがバイトを辞められていない人」
「未経験でも声優、俳優のプロになりたいと思っている人」
アクターズ・プレイ・ハウスにおいでください!!
ここに居る人はみんなそれぞれに課題をもって
毎週土日、高円寺にて熱い稽古をしています!
どんな稽古場か気になったら覗いてみて下さい!
http://blog.aph-1.com/
◎演技の本質を知りたい人!
◎演技に熱中したい人!
◎本当の実力を付けたい人!
一度、無料体験レッスンに来ませんか?
【HPから無料体験レッスンを受け付けております。】
http://aph-1.com/
あなたも舞台の上でもう一人のあなたを見てみませんか?
テレビ番組、映画への出演チャンスも有
仲間が居て、楽しくて、少し厳しい、お芝居ごっこ
演劇初心者歓迎 座・大阪市民劇場出演者募集
一般公募で集まった5歳〜80歳迄の幅広いメンバーで結成し、稽古を行い、公演上演後、解散する市民参加型の期間限定劇団。参加者の9割が演劇未経験からのスタート
演出家は3劇団の演出・顧問、インディアメーラー実行委員Naka Culture World(プロジェクトチーム)主宰 仲風見氏。日本を代表する演出家の舞台経験する事が可能。経験よりもやる気重視
演劇初めての方もお問い合わせ下さい
(各テレビ番組や映画の出演も可能)
【応募資格】
5歳〜80歳迄の男女 経験不問・未経験者歓迎
大阪(江坂)稽古場に通える方
(他プロダクション、劇団所属の方は承諾が必要)
■応募方法 下記連絡先へ
(名前、年齢、職業、連絡先、説明会希望日)を記入の上、メール、郵送、電話、またはメールフォームにてお問い合わせ下さい。
【こちらから応募可能】
https://osakashimin.jimdo.com/
【説明会&オーディション】
?@11月11日(土)16:00
?A11月12日(日)15:00
場所:えさか芸術文化館2F
内容:面接&簡単な台詞読み
持ち物:筆記用具&顔写真(サイズ指定なし)
他の日程も相談可お気軽にご相談下さい
■合格後
約半年間プロの演出の元、幅広い世代の仲間と稽古を行い「座・大阪市民劇場公演」に出演。公演上演後、解散。能力によって各テレビ番組、映画への出演チャンス有
■稽古日
金曜(18:00〜20:00)
土曜(16:00〜18:00)
日曜(15:30〜17:30)
上記時間での週1回の稽古になります。
■維持費として月:15000円必要
(その他費用なし)
【問い合わせ先】
座・大阪市民劇場実行委員会
大阪府吹田市江坂町3-2-1
えさか芸術文化館2F
TEL:06-7897-8563
o_shimingekizyou@yahoo.co.jp
https://osakashimin.jimdo.com/
SANSUPO.COM(サンスポドットコム)内のヲタカルにて、
「声優になろう!」という題名で、コラム欄に掲載が始まりました。
良かったら、読んでみてください。http://www.sanspo.com/otacul/
ワークショップ紹介
当ワークショップは
「気楽で楽しいワークショップ」といった
感じのワークショップなので、
お気軽に参加してください。
声優を目指していたり、声優として活動していると、
色々と悩む事もあるかと思います。
養成所や学校でのカリキュラムと自分の状況、
講師たちの指摘が理解できなかったりと、
そこで、ワークショップに初めて参加される方にはワークショップが
始まる前に悩み事の相談を
させていただいております。
ご希望の方はワークショップ参加メールを送られるときに
その趣旨をお伝えください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2017年11月のワークショップの参加者募集!
(スタート時間等は必ず、確認してください。)
来るもの拒まず、去るもの追わずといった感じのワークショップです。
お気軽に参加してみてください。
11月5日(日)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
11月11日(土)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
11月12日(日)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
11月19日(日)13:00〜16:15 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
11月25日(土)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習
11月26日(日)17:30〜20:45 第6会議室
オリジナルシナリオによる演技の練習